
1920年代に流行したジャズダンスで、上半身とシュミーズを震わせて踊ります。この動きはラテンにも応用されることがあります。
・「シミーの言葉は歌手のギルダ・グレイ(Gilda Gray)に由来すると言われています。彼女は歌いながら肩を震わせるのが癖で、肩を震わせるとシミー(シミーズ)も震えました。あるとき観客が『それはなんと言う踊りかね?』と叫ぶと、「シミーズを震わせているのよ」と答えた — と当時のニューヨーク・タイムズが伝えています。」(SS)
・英語のスペルshimmyは、仏語シュミーズ(chemise)の発音を英語の複数形と間違え、アメリカの地方の人達が聞こえるままにその単数形を書いたのが始まりとの説があります。