おどりびよりロゴ

 

ニュースアマチュアサークル戦タカダンスグランプリ開催

パーティ・イベント 2020/12/11

アマチュアサークル戦タカダンスグランプリ開催

11月22日ファーストプレイス東京において、タカダンスグランプリが開催されました。本競技会はアマチュア愛好家自身が主催する完全にオープンなサークル競技会で、どなたでも参加することができます。例年、協賛企業のタイトルを冠して運営されており、今年は株式会社タカ・ダンスファッションが特別協賛しました。新型コロナウイルスの感染防止を鑑み、大ホールを小ホールに変え、参加人数を制限したり開催時間を予定より短縮したりするなどの措置が取られましたが、その分参加者の確かな熱意を感じることができました。何度かの開催延期を経て様々な配慮の元に、第5回となるヤング社交ダンスサークル競技会を実現できています。


最優秀選手賞 山村憲さん


カップと副賞のCDがタカダンスファッション様から贈られました。



「ダンスを始めてから、この競技会には何度も出場しています。去年まではボールルームクイーン賞だけで最優秀選手賞はなかったと思うので、初めての受賞を嬉しく思っています。今日は8種目出場しました。同性同士での出場が可能だったりシャドー戦があったり、サークルならではの特色が出ていてとても楽しい競技会です。ジャッジと距離が近いこともありたくさん勉強になる話を聞けたので、これからもっと上手くなれるように頑張ります!」


ボールルームクイーン賞 板橋利紗さん


副賞としてダンスウェア上下がタカダンスファッション様から贈られました。

「社交ダンスを始めてから2年くらいです。今日は7種目出場しました。まさか賞をもらえると思っていなかったので、本当に嬉しいです!とはいえ、今日の結果はこんな(初心者の)私でも踊らせてくれたリーダーさん達(本競技会は単科戦で種目ごとに相手を変更します)のおかげなので、今度はカップルの力で戦えるように私自身がもっと上達したいと思います。」


審査員の言葉


まずは、みなさんこのような状況の中でもダンスを愛して心から楽しんでいることに感銘を受けました。審査員が変われば結果が変わるだろうと思える僅差の戦いだったので、今日の結果は一つの結果として受け止めていただき、今後に生かしてもらえればなと思います。
敢えて何かアドバイスするなら、まず身支度についてはすぐ工夫できるところなのでもっと気を遣ってほしいです。女性は自分を魅せることに長けた方が多かった印象ですが、男性は黒いシューズなのにソックスがグレーだとか、スタンダードでシャツに合ったタイをしていないとか、気になる方が散見されました。
またみなさん色々な表現をトライしているのは好感が持てますが、やはりポイズやホールドなどベースができていてこその表現力だと思います。スタンダードは特にフットワークの間違いが気になりました。僕はカレーが好きなのでついカレーに例えてしまうんですが、いろいろな味や素材のルーがあっても、ベースのご飯が美味しくないと両者のちゃんとした美味しさは発揮されないですよね。それと同じで、基礎の研鑽を積んだ上で更なる表現にトライしてほしいと思います。僕は今日あっち(大ホール)で練習してから帰ります!
(結城審査委員長)


コロナ禍の中で、どういう開催のあり方が望ましいのか考えさせられる競技会で楽しく拝見しました。私自身も今シーズンマスクをつけて競技会に出場することがありましたし、マスクをつけてパフォーマンスをするのがイヤだな〜と抵抗を感じることもあったのですが、こうやってジャッジをする目線で見てみると、意外と表情ってマスクをしていても分かるものだなあと思いました。心からダンスを楽しんで表現している笑顔はマスクがあっても胸を打ちますし、自信なさげな表情はマスクで隠れるものではなく伝わってきてしまいます。
自信を持ってパフォーマンスするには日頃からの準備しかありませんので、どんな状況下でもしっかり準備して、楽しんで踊ってほしいと思います。
(斎木先生)


先の二人に言いたかったことがほとんで言われてしまったのですけれど(笑)。入退場にあまり気を遣っていない選手が見受けられるなあと思いました。ダンスはフロアに入る前から始まっていて、入ってきた時点の印象がジャッジに大きく影響します。退場するときも同じで、最後の1チェックをどうしようか悩んでいたら、フロアを去る姿が美しい選手に入れたくなるものですよね。最初から最後まで、自分がパフォーマンスしているんだという意識を忘れることなくフロアに臨んでほしいと思います。
(広岡先生)



広岡有紗 JDCラテンA級・スタンダードB級
結城智史 JBDFスタンダードA級・グランドファイナリスト(審査委員長)
斎木智子 JDCラテンA級
※写真左から


オープン戦・スタンダード部門優勝者


W 
1佐藤 力也・高坂 真夏
2佐藤 大輔・早川 美佐希
3木村 真人・岡田 菜津美
4三橋 拓也・酒井 菜央
5山村 憲・松中 保幸
6伊藤 信隆・田中 里茉


佐藤・高坂組


T 
1佐藤 大輔・石綿 真由
2阿久津 啓・岩﨑 まり子
3門脇 悠人・堀越 真優
4三橋 拓也・志村 沙紀
5松中 保幸・石原 優花
6山村 憲・石野 杏奈
7伊藤 信隆・宇尾 瑠惟


佐藤・石綿組


F 
1佐藤 大輔・高坂 真夏
2山村 憲・酒井 菜央
3松中 保幸・石野 杏奈
4伊藤 信隆・石原 優花
5鴨川 慎平・志村 沙紀
6徳増 信之・板橋 利紗


佐藤・高坂組


Q 
1藤山 大輔・板橋 利紗
2佐藤 大輔・長谷川 未央
3門脇 悠人・石綿 真由
4山村 憲・志村 沙紀
5伊藤 信隆・石野 杏奈
6松中 保幸・田中 里茉


藤山・板橋組


VW
1三橋 拓也・山村 憲
2佐藤 大輔・渡部 早也香
3藤山 大輔・石綿 真由
4松中 保幸・志村 沙紀
5門脇 悠人・板橋 利紗


三橋・山村組


オープン戦・ラテン部門優勝者


C 
1佐藤 力也・高坂 真夏
2佐藤 大輔・板橋 利紗
3門脇 悠人・石綿 真由
4藤山 大輔・早川 美佐希
5伊藤 信隆・田中 里茉
6阿久津 啓・岩﨑 まり子
7鴨川 慎平・長谷川 未央


佐藤・高坂組


S 
1門脇 悠人・早川 美佐希
2佐藤 大輔・石綿 真由
3鴨川 慎平・新井 里奈
4渡部 早也香・板橋 利紗
5伊藤 信隆・石野 杏奈
6三橋 拓也・志村 沙紀


門脇・早川組


R
1佐藤 大輔・高坂 真夏
2門脇 悠人・板橋 利紗
3佐藤 力也・長谷川 未央
4藤山 大輔・渡部 早也香
5伊藤 信隆・宇尾 瑠惟
6三橋 拓也・酒井 菜央


佐藤・高坂組


P
1藤山 大輔・板橋 利紗
2佐藤 大輔・早川 美佐希
3山村 憲・志村 沙紀
4門脇 悠人・堀越 真優


藤山・板橋組


J
1藤山 大輔・石綿 真由
2佐藤 大輔・長谷川 未央
3鴨川 慎平・志村 沙紀
4山村 憲・石野 杏奈
5松中 保幸・田中 里茉


藤山・石綿組


併催競技会の優勝者は以下の通りです。

ライジングスター・スタンダード部門


W 尾石 和弥・新井 里奈
Q 尾石 和弥・植村 香苗

ライジングスター・ラテン部門


S 柏岡 徹・植村 香苗

トゥインクルスター・スタンダード部門


W 三橋 拓也・酒井 菜央
T 藤山 大輔・板橋 利紗
F 山村 憲・酒井 菜央

トゥインクルスター・ラテン部門


C 山村 憲・酒井 菜央
R 三橋 拓也・酒井 菜央

シャドウ戦・スタンダード部門


W 早川 美佐希
T 佐藤 力也

シャドウ戦・ラテン部門


C 早川 美佐希
R 佐藤 大輔

非常に白熱した競技会でした。次回の開催が楽しみです!



写真・文/賀曽利奈穂

おどりびよりでは、ダンス関連のニュースを募集しております。

ニュース掲載をご希望の方は、こちらのフォームからご連絡ください。