
動いていく足と同じ側の上体(肩と腰)が足の方向に動きながら、前進か後退をする時に使われる用語で、SLと略されます。以前はショルダー・リード/ショルダー・リーディングが使われていましたが、「ショルダー(肩)が出て行く」との誤解をされるためか、近年、サイド・リード/サイド・リーディングに代わりましたが、以前の名称が誤りと捉える必要はないと思います。
◆サイド・リードは次に回転を行なう場合とは異なり<意識的に>ボディを使う必要があるため、テキストにはそうした箇所にサイド・リードが記載されています。クイックステップのフォワード/バックワード・ロック・ステップの2歩目、4歩目のようにサイド・リードがかかるところであっても、自然に行なわれる場合には記載されていません。