おどりびよりロゴ

 

「面して」と「背面して」(Facing and Backing)

ワルツのナチュラル・スピン・ターンを正規の回転量で踊ったとすると、6歩目の形は「男性は中央斜めに背面」、「女性は中央斜めに面して」いますが、別の見方をすると「男性は逆壁斜めに面し」、「女性は逆壁斜めに背面している」と見ることもできます。しかしダンスでは進む方向、あるいは、意識する方向を前提としているため、テキストでは男性は「中央斜めに背面」で、女性は「中央斜めに面して」の表現がとられています。テキストにより、一部のステップでアラインメントの表現方法が異なる場合があります。それは先に述べた「進む方向」を取るか「意識する方向」を取るか、の違いからくるものと思われます。下の一例を参照してください。

ターニング・ロック・トゥ・Rの例男性(ハワード氏)ザ・ボールルーム・テクニーク1
(1)LODに背面LODへ2(&)壁に背面中央に面して3
(2)中央斜めに面して4
(3)中央斜めにポイントし、ボディはLODに面して